忍者ブログ

 カルドセプトリボルト スタートダッシュVer 感想

カルドセプトリボルト スタートダッシュVer出ましたね。

有料で体験版チックというのもどうなのと思わないでもないですが、既プレイ組むけということかな。新規組はこんなに早く買おうと思わないでしょうし。

とりあえずCPUチュートリアル戦を1戦やった感想を。
なおこのVerではブック編集はできず10種くらいの組んであるブックで戦います。
クセのない如何にも初期ブックって感じ。

まあぶっちゃけ此方がよくまとまっているので、さくっと知りたい方はこちらへ行こう。
ニコニコ大百科→カルドセプトリボルト

1.快適性の増大

とりあえずチュートリアルのCPUは当然弱く(スタチュー4積みとかしてる)導入として良いでしょう。下手するとゼネスさんでも詰まるからね…
新規の人も独自の形態であるこのゲームに慣れやすいと思います。

◆魔力ボーナス改変(さよならフェアリーライト)
3DS版でもあった砦ボーナスと周回ボーナスはあるんですが手が加えられて「城」がなくなっています。
所定の砦を全て回って最後にたどりついたところで周回ボーナスが発生します。
分岐マップで城周辺をガチガチに固める状況が緩和されるでしょう。まあ狙い目の砦とかはでるでしょうが。

驚いたのが「ラウンドゲイン」の存在。
なんと自分の手番が回ってくるたびに20G程度のゲイン収入が入ります。ステージはもちろん、スペルなどで変化しそう?そして従来のフェアリーライト君はもう…

これによって手持ち魔力が枯渇寸前でも4,5手番くらいしのげれば大型クリーチャー召喚なども期待でき、いつでも状況を逆転できる可能性は増しています。
手持ちがなくてダイス回すだけなのは結構苦痛だったからね…(魔力管理しよう)

大型クリーチャーやスペルによるロマン派(正に浪漫でしたが)には吉報となる改変かと。

◆領地コマンド改変(さよならテレグノーシス)
一度召喚してから砦or城に止まる、領地系スペルを使う、周回してきてから通過するということが必要な領地コマンドでしたが、かなり手が加えられました。

なんと領地コマンドを選択するだけで、自分の手持ち領地ならば指定して実行することができます。あ、テレグノーシス君…もうもどってこないの…?

その代り召喚直後や領地コマンドの実行後は「ダウン」状態となり、能力などが変わるわけではないですが領地コマンドは受け付けません。これは砦に止まるか周回すれば回復します。

これによっていつでも目の前に高レベル土地ができ得るなど大幅な戦略転換や戦術の開発が見込まれ今後のゲームの発展が楽しみです。

また、カード入手については戦闘ごとに手に入るポイントでゲーム内ショップでカードが封印された石(つまりカードパック)を購入する形に一括されたようで、さくっと終わるマップに籠るということはしなくてもよさそうである。CPU戦の勝利でもカード入手できました。ショップで買うことと戦闘後の報酬は別ですね。
   

拍手



つづきはこちら
| COMMENT:0 | HOME |

 カルドセプト3DS 私的アレス論EX 進撃のリバイアサン

100番煎じくらいのタイトルのブックですが、組みました。

地変(シンク)を組み込まれた唯一無二のクリーチャー「リバイアサン」のダイナミックな侵略効果を最大限に生かさんがためのブックです。
それにはやはりアレスが必要だよね!(ボージェス先生にも匙を投げられる)

もう少し機動力を高めようかとも思ったが、楽しく使えるくらいにはなったのでとりあえず完成で。
続きにブック内容を書いてます。


   

拍手



つづきはこちら
| COMMENT:0 | HOME |

 カルドセプト3DS 私的アレス論EX 対戦用荒れ場ブック

とある時私は思った。
「いかん勝てん。戦略ですでに負けている・・・私はアレスブックで勝ちたい!」
→「戦略で勝てないならそもそも相手の戦略を乱してやればいいや(下種の発想)。おれと一緒にヒャッハーせざるを得ない状況にしてやる!」

ということで対戦者のブックコンセプトを大幅に乱し、それをもってアレス様による脳筋大戦を勝ち抜こうというひどいブックを披露。


   

拍手



つづきはこちら
| COMMENT:0 | HOME |

 カルドセプト3DS 私的アレス論EX 戦闘志向プレイング

カルドセプトは土地を確保して効果的に投資して地価を上げて守り走り抜いて勝つゲームです。

↓ アレス使用後

カルドセプトは土地を略奪し無策でも戦闘を仕掛け場を混沌とさせて屍をたくさん築いた人が勝つゲームです。

そういうプレイング志向を語ってみましょう。


   

拍手



つづきはこちら
| COMMENT:0 | HOME |

 カルドセプト3DS 私的アレス論EX アレス+パウダーイーター

せっかくアレス様を賛美しておきながら、ブック構成を晒していないのもなんなので。

凶悪な粉でマップを埋め尽くして対戦相手を苦々しい気持ちにさせるぞグヘヘ

といようなロマン思想で構成しております。
守勢にまわるとほぼ負けは確定。
   

拍手



つづきはこちら
| COMMENT:0 | HOME |

 カルドセプト3DS 私的アレス論04 アレスと仲良くやろう「アイテム・スペル」

アイテムは防具を入れてない。攻め勝てばいいという脳筋思想による。

スペルも侵略ができればいいという選び方。

防衛は先制と運!
   

拍手



つづきはこちら
| COMMENT:0 | HOME |
| HOME |NEXT

カテゴリー

最新記事

(04/25)
(03/23)
(02/17)
(01/01)
(12/01)
(11/19)
(11/19)

アーカイブ

google

最新コメント

プロフィール

AD

フリーエリア

   
PR