忍者ブログ

 個人的におすすめWEB漫画とSS 悪役令嬢もの好きだよね 感想 備忘録 29

ワイも好き(告白)



悪役令嬢があまりに不憫なのでモブのオレ救う事にした

作者:あつむ

http://tenohiraoriginal.web.fc2.com/comic/mobore/mobtop.html

ジャンル:転生、悪役令嬢

 
同級生女子に乙女ゲームの試作品をプレイするバイトを頼まれてプレイするのだが、気づいたらゲームの中の世界に入ってる~という導入。

ゲームプレイによって得た知識以外はこれといってチート能力もない上にモブキャラとしての配置をされてしまうが、試作品とはいえキャラ設定と描写のわりに碌な末路がない不憫な悪役令嬢を救わんと奮闘する話。

モブキャラではあるが令嬢家に仕える庭師の息子であり、不憫な末路まで時間があることに加え、ゲーム設定と現代高校生くらいの知識を活かして「攻略」していくのが面白い。
また主人公がやるべき事を見定めつつ令嬢のケアも欠かさない姿勢は好感が持てます。もちろん令嬢もビジュアル含めてキャラ立ちしていて良。

最後に一捻り加えてええ感じに!(ふわっとした表現)
完結済みですしお勧め。





   

拍手

| COMMENT:0 | HOME |

 個人的におすすめWEB漫画とSS カッコいいのがトゥキダカラ~~ 感想 備忘録 28

9-nine

作者:だめお

http://nine.html.xdomain.jp/index.html

ジャンル:ガンカタ、アクション、スタイリッシュ

 

やあボク、殺し屋稼業(組織に属する系)のカワイイ女の子が銃を使ってスタイリッシュガンアクションするのは好きかい?

うん大好きさ!

そんな漫画です。
更新は滞っていますが、上記した部分に魅力を感じるならそのあたりは充分に堪能できます。

※作品の性質上暴力的なシーンは多いので一応注意を


   

拍手

| COMMENT:0 | HOME |

 個人的におすすめWEB漫画とSS やはり王道の能力バトル 感想 備忘録 27

厭世パラダイム

作者:蓮朱龍

http://rensyuryu.web.fc2.com/enpara-page/enpara_index.html

ジャンル:能力モノ、バトル

 

 世の中、常識、普通など、そのようなものに乗れない馴染めないことで不満を抱えた人間が発動できる「不満力(フラスト)」
一般社会と相いれない「ゴミクズ」と称されるような連中が一応世界の存亡をかけて戦うぞ!


能力モノというと、テンプレなろう主人公よろしく発現さえすればハッピーな感じになれそうなものですが、この作品においてはゴミクズ・負け組に備わるもの。
癖はあるものの超能力なので実社会で使ってもよさそうなものですが、不満力とされるように不満が解消(称賛されるなど)するほど能力が弱まるというステキ設定がついています。


おかげで一般的なまともなキャラが出ないのですが、読んでいて嫌になるネチョッとしたのではなく、人生に大きな不満を抱えているからこその怒りというか、結構カラリとした描写が多いです。
かえって好感が持てるというか、人生負け組的には割と共感できるというか。


画力的には初期から見やすいですが、進行するごとに構図というか密度というかこなれてきて読みやすくなります。
さらに最終盤はカラー化もされるという!


能力バトル自体も単純なものではなく、解釈やパワーアップ・相乗効果などが盛り込まれて飽きが来ません。
ストーリー展開も間延びせず完結まで駆け抜けていきます。


汚いオッサンのケツが頻繁に登場するゴミクズ漫画面白いぜ!
(カワイイ女キャラのセクシーシーンもそこそこあります)


   

拍手

| COMMENT:0 | HOME |

 個人的におすすめWEB漫画とSS ゆるい格闘もいいよね 感想 備忘録 26

CHO-HI -超必-

作者:stggc

http://agnosticccc.nomaki.jp/cho-hi/index.htm

ジャンル:格闘、ギャグ

 

 格闘アクション主体なのですが独特のゆる~い感じが特徴的な漫画です。
一応、地下というか裏というか格闘場で戦うのですが、ファイトマネーも大したことないしアングラ感もカスカス。 


じゃあ魅力がないのかというとそうではなく、格闘シーン自体は(さほど)おふざけも無く展開します。
それにアクセントを加えるのがタイトルにもある「ちょうひ」です。


詳しい説明はない(必要でない)のですが、この格闘場の参加者が習得する正しく必殺技です。
特定のモーションや条件で発動し、素の格闘技術で劣っていても一発逆転!観客も楽しい!


更新は実質止まっていますが、格闘描写はしっかり見れますしお手軽に読むのにおすすめ。


   

拍手

| COMMENT:0 | HOME |

 個人的におすすめWEB漫画とSS アクション系だよ 感想 備忘録 25

アロハ!ジョダン

作者:ペルキン

http://pisoner.web.fc2.com/aroha/index.html

ジャンル:格闘、ギャグ

 

オカマキャラのジョダンを主役に据えた格闘アクション漫画です。
序盤は絵がやや荒いですが格闘シーン的には映えるので問題ないかと。

ギャグ的なアクションを挟むことはあるものの格闘シーン自体は真面目です。
キャラ立ちが良く、格闘術の個性やエピソードも熱さ・悲哀などを含む王道的なもので、読みやすく面白いです。

お話し的には番外的なエピローグエピソードが中途で止まっていますが実質的なストーリーは完結を見ているものと言っていいでしょう。おすすめ。



35話より




凶器人間

作者:鬼乃下

http://kusogomi.web.fc2.com/aku/aku.html

ジャンル:ホラー、アクション

 

初っ端からヤベーマッドな描写が炸裂する作者のセンスが光る!五話あたりから格段に画力・演出力が上がりつづけビビる!そんな漫画。

特定の凶器を体から発生させるなどの超常的能力を発揮する凶器人間であるジョン(ナイフタイプ?)、悪人を見分けられるようになったナズナちゃんとその姉で割と凡人ながら覚悟キマッてる桜子ちゃんを主軸に話が展開していきます。

凶器人間というのは良識や人間性をぶち抜けた先の存在のようなので、その都合上ハードな出血描写やらが連続しますがアクションの迫力や演出がいっそスタイリッシュな印象を与えます。

ジョンも凶器人間として全くの悪人なのですが対凶器人間に対して一貫とした姿勢を持っていて現状はダークヒーローな味わいがあります。

今のところ更新は止まっているようですがそこまででも非常に満足感は得られると思います。
どっかでデビューしててもおかしくないが…



第十二話『ジョンVS右川』より



第十三話『ハンデ』より


   

拍手

| COMMENT:0 | HOME |

 個人的におすすめWEB漫画とSS  感想 備忘録 24

ひきこもり「自分を鍛えて人生をやり直そう!!」

えらいこっちゃ…えらいこっちゃでこれは…
シンプルでいい話ですよね。起承転結しっかりしていて大変よろしいです。
壁殴りって壁ドンにとってかわられちゃったような感じですよね。


成金「どうだ、異世界に来てしまっただろう」

は~また異世界ですか~素人はこれだからさ~
上手いわ(感嘆


大男「がっはっは!1回戦の相手はこんなチビか?」 少年剣士「やれやれ…」

ファンタジーで基本扱いが悪かったりカマセにされがちな筋肉だるまの大男をネタに、闘技大会の始まりでよくある会話で始まるのですが、定番ネタを逆手にとって色々なパターンで展開されていきます。
上記のタイトルに限らず、大喜利的な感じで面白いです。


   

拍手

| COMMENT:0 | HOME |
| HOME |NEXT

カテゴリー

最新記事

(03/22)
(02/23)
(01/26)
(12/24)
(11/19)
(10/13)
(09/18)

アーカイブ

google

最新コメント

プロフィール

AD

フリーエリア

   
PR