忍者ブログ

 オーディンスフィア レイヴスラシル クリアとエンディング回収

十三機兵の発売前にセールしてたオーディンスフィアレイヴスラシルをベルベット編まで進めていたのですが、このほどクリアしたので。


舞台劇というか恥ずかしくなるくらいポエミーかつド直球な台詞の応酬が有名な本作ですが、シナリオの見せ方や時系列の表示順など、十三機兵につながる部分が散見されますね。
見た目的にはメルセデスの食後の指舐め・エルフ系のモブ・ダーコーヴァの獣あたりを筆頭に素晴らしいファンタジー感あるグラフィックはやはりすごいからすごい(語彙力
こういう西洋系から朧村正の和風に振れるのはすごい(ry


ゲーム的にはコルネリウスが一番素直なモーションで扱いやすくて好き。
オズワルド君が意外に扱いにくいがバーサーカーで中ボスをずっとお手玉していると変なテンションになる。恋の苦悩にはまりすぎていて見ているのが恥ずかしい。
オニキス王すこ。




で、見せ方としては面白いものの繰り返しプレイせねばならないエンディング分岐はやや難ありですが…まあ見る価値は十分にあります。
難易度はノーマルで全ラウンドを攻略して適当に飯を食っておけば、全キャラレベル50前後に落ち着くと思いますがこれで大丈夫です。
記載がありますが終焉でのアイテム使用状況は他の章に戻ろうが全く反映されないので、魔法薬は使いまくってOK。
参照 「オーディンスフィア レイヴスラシル 攻略Wiki」の終焉より


こちらのページでは効率性を重視したやり方で記載されていますが、最後にトゥルーエンドが見たかったので、ちょっとアレンジ。
「生と死の糸車」は一度バッド以外のエンディングを見ないと解禁されないようです。




4.オズワルド>メルセデス>ベルベット>グウェンドリン>コルネリウスの順に進めてバッドENDを見る
全ての固有イベントなしのバッドエンドに突入する。


2.ベルベット>コルネリウス>グウェンドリンの順で1~3章まで進めて、「生と死の糸車」を読んで屋根裏に戻り上記の何れかの本を読み直してED後にすぐセーブ


3.メルセデス>(グウェンドリン)>オズワルドの順で1~3章まで進めて、「生と死の糸車」を読んで屋根裏に戻り上記の何れかの本を読み直してED後にすぐセーブ
バッドエンドルートだが、固有イベントが埋まる。3.でグウェンドリンとされているのはモーションとの相性が良く楽だからだろう。


1.コルネリウス>オズワルド>メルセデス>ベルベット>グウェンドリンの順に進めてトゥルーENDを見る
これでトゥルーエンドがみれてかつ「祝福」イベントも拝める。スタッフロール後は少しコントローラーを置いてゆっくり余韻に浸っていてね(重要)



   

拍手



| COMMENT:0 | HOME |

COMMENT

コメントする


 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。

このエントリーへのトラックバック

BACK| HOME |NEXT

カテゴリー

最新記事

(03/23)
(02/17)
(01/01)
(12/01)
(11/19)
(11/19)
(11/11)

アーカイブ

google

最新コメント

プロフィール

AD

フリーエリア

   
PR